
弊社は、昭和23年に山武精肉店として創業以来、
「食の安心と安全」をモットーに、食鳥肉一筋に邁進して参りました。
以来、今日まで順調に歩を進められましたのも、
ひとえに皆さまよりのご愛顧とお力添えの賜物であり、
心より感謝申し上げる次第です。
弊社は徹底して「新鮮な食品のお届け」にこだわり、
生鳥処理から商品加工、配送まで一貫して行い、
新鮮なまま消費者の方の手元にお届けできるよう追求して参りました。
平成14年には社名を株式会社山食に変更し、
翌年平成15年には本社冷蔵庫第4号も新設し、
撤底した衛生・品質管理体制づくりにも力を注いでおります。
また、平成 17年には外食事業部を立ち上げ、
10月には山食直営店「山鳥」第1号店をオープンさせ、
今後は食肉全般を視野に入れ、
よりいっそう多様化するニーズにお応えしていく所存です。
商号 | 食品総合卸 株式会社 山食 |
---|---|
所在地 |
|
設立 | 平成14年6月17日 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 山本 聖二 |
事業内容 | 食肉加工、冷凍食品・加工食品・保存食品の販売、鶏肉の処理・加工業外食産業に対する業務用食材の製造、卸売業務 |
販売先 | 大手スーパー、量販店、レストラングループ、居酒屋、料理店、弁当給食業者 |
取引銀行 | 香川銀行 香西支店百十四銀行 本店 |
- 昭和23年1月山武精肉店にて創業
- 昭和61年1月有限会社 山本食鳥設立(資本金300万円)
- 平成8年4月坂出工場新設
- 平成13年1月本社事務局新設
- 平成13年10月坂出工場増設
- 平成14年6月株式会社
山食に名前変更(資本金1000万) - 平成15年8月本社冷蔵庫 4号新設
- 平成22年12月本社事務所新築移転
- 平成23年11月山鳥高松南店オープン
- 平成24年9月おやどり黒カレー販売開始
- 平成26年11月山鳥屋島店オープン
- 平成28年6月山本聖二代表取締役就任
- 平成28年7月自社ブランド「讃岐 姫っ子どり」販売開始
- 平成29年9月鶏肉と酒の専門店 鶏-けい-オープン
- 令和3年10月『大規模食鳥処理場』 認定
創業時の山武精肉店
現在の本社事務局
山鳥屋島店オープン
鶏-けい-オープン(鍛冶屋町)
-
契約養鶏場で育てられた鶏を処理・解体しております。ここで生産された鶏肉は食肉加工部門・外食事業部を通じ飲食店やスーパー、公共施設などにお届けしております。養鶏場で大切に育てられた鶏1羽1羽に感謝をし、おいしい鶏肉を心をこめて生産しております。
-
生鳥処理から商品加工、配送まで一貫して行い、徹底して「新鮮な食品のお届け」にこだわり、新鮮なまま消費者の方の手元にお届けできるよう追求しております。
-
朝びきした商品をその日の内に味わえる居酒屋「山鳥」。香川県内で5店舗を運営しており、鳥の他、牛や豚など総合卸の山食だからできる新鮮食材と料理人の技術でおもてなしいたします。
-
創業時より、地域の方々に支えられてきた山食。
少しでもよりよい地域づくりの為に配達時など地域パトロールの一環として 「高齢者・こどもSOS」を実施しております。